RPAイベント「BizteX X-CONFERENCE(クロス・カンファレンス)」開催!

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)

イベントレポート|2018年11月14日(水)東京コンファレンスセンター・品川にて、「BizteX X-CONFERENCE(クロス-カンファレンス)」を開催いたしました。「テクノロジーが変える、経営とワークスタイルの未来」をテーマに、第一線を走る識者をお迎えし、クラウドRPAやテクノロジーと経営についてなど最新動向を語っていただきました。多くの来場者で盛り上がった会場の様子をレポートします。

LINEで送る
Pocket

目次

ランチセッション|国内初!クラウドRPA「BizteX cobit」とは?

お弁当をご用意してのランチセッションでは、BizteX株式会社セールスチームの堀江から、BizteX cobitのプロダクト紹介をさせていただきました。SaaSとして提供される、国内初のクラウドRPAサービスです。リリースから1年半でPoC含め500社のお客様が活用中。これまで作成されたロボットはのべ10,000体になります。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
BizteX株式会社 フィールドセールス 堀江奏太

大企業がRPAの導入を進める中、ワークスタイル変革を社会的にさらに加速させる鍵は、中堅・中小企業への広がりだとBizteXは捉えています。現在提供されているRPAサービスにおける BizteX cobit の強みのひとつは、スモールスタートが可能で人的リソースの心配がいらない点です。この中堅・中小企業が導入しやすい特徴を備えた BizteX cobit は、BizteXのミッションである「新しいワークスタイルをテクノロジーでつくる」ことを大きく加速させる可能性を秘めています。

基調講演|「BizteXが描く未来へのビジョン」

基調講演が行われる大ホールは、多くの人でにぎわっていました。テクノロジーの未来をテーマにしたオープニング動画の後、BizteX株式会社 代表取締役Founder/CEOの嶋田が登壇。会場の人々に向けて、「このカンファレンスを通じて、ぜひ経営や事業のヒントを持ち帰ってほしい」という言葉で講演をスタートさせました。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
BizteX株式会社 代表取締役Founder/CEO 嶋田光敏

壇上では、日本がこれから迎えようとしている、RPAが生み出す第三次労働革命を取り上げました。第一次労働革命は1970年代、工場に機械(ハードウエアロボティクス)が導入されたことによる労働力の効率化。第二次は2008年のスマートフォンの登場です。いつでもどこでも情報にアクセスできる環境は、移動時間の無駄をなくしました。そして第三次労働革命の鍵として、ソフトウエアロボティクスによるRPAをご紹介。多くの人が単純労働から解放されることで、働く時間の概念は大きく変わります。

メーカーをはじめとした日本の大手企業はすでにRPAの導入を進めており、この流れは今後中堅・中小企業に向かうと考えられます。導入のコストや労力が低く、スモールスタートが可能なクラウドRPA「BizteX cobit」は、RPAの民主化を実現すると嶋田は語ります。多くの企業でRPAの活用が進むことで、第三次労働革命、そして働き方改革も加速されていくことでしょう。

↓講演内容はこちら
Logmi: BizteXが描く未来へのビジョン| 仕事の満足度も生産性も低い日本で、「誰でも使えるRPA」が切り札となる理由

 

対談|「テクノロジーが変える、経営とワークスタイルの未来」

基調講演の後は、新たに株式会社ユーザベース 代表取締役社長(共同経営者)の稲垣裕介氏を迎え、嶋田と対談セッション。「テクノロジーが変える、経営とワークスタイルの未来」をテーマに、創業のエピソードや今後の事業展開に触れながら、テクノロジーが生み出す未来の具体的なイメージついて語り合いました。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
株式会社ユーザベース 代表取締役社長(共同経営者)稲垣裕介氏

↓講演内容はこちら
Logmi: テクノロジーが変える、経営とワークスタイルの未来|「意思決定の遅さ」が最大のリスクになるユーザベース、BizteXの経営スピードを加速する極意

 

特別講演|「RPAしくじり先生が語る、RPA導入のいちばんやさしい進め方」

特別講演は「RPAしくじり先生」として活動する、ディップ株式会社 次世代事業準備室/dip AI.Lab室長 進藤圭氏をお招きし、自社での体験談をもとにしたRPA導入のすすめを発表していただきました。「ここに参加したみなさんが、RPAの一歩目を踏み出す」ことを願う進藤氏より、リアルな失敗例やうまく進めるためのノウハウを豊富に交え、様々なヒントが紹介されました。「RPAのしくじりの原因は、ロボットではなく人」と語る進藤氏の言葉に、多くの人が真剣に聞き入っていました。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
ディップ株式会社 次世代事業準備室/dip AI.Lab室長 進藤 圭氏

BizteX cobitもご紹介いただいている進藤氏の著書『いちばんやさしいRPAの教本 人気講師が教える現場のための業務自動化ノウハウ』について詳しくはこちら

事例講演|「ソフトバンクグループのCOOが語る!RPAを前提にしたシステム構築とスピーディな経営・組織づくり」

SBペイメントサービス株式会社 代表取締役副社長兼COO兼CISO 堀田智宣氏、システム本部本部長 宝本卓氏のお二人が登壇し、自社のRPAを前提にしたシステム構築における成功と失敗、双方の事例をご紹介いただきました。「RPAはシステム部門に任せず、自分の部署で対応することが成功の鍵」「RPAは組織文化を変える可能性を持っている」など、示唆に富んだノウハウが多く語られました。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
(写真右から)SBペイメントサービス株式会社 代表取締役副社長兼COO兼CISO 堀田智宣氏、システム本部本部長 宝本卓氏

↓講演内容はこちら
『RPA BANK』:「2-6-2の法則」の新定義とRPAがもたらす変革ーーSBペイメントサービスがRPAで実践する、組織の活性化

CTO対談|「CTOが語る!自動化がもたらす経営の未来」

対談のふたつめは、株式会社SmartHR 取締役副社長 兼 最高プロダクト責任者(現・取締役副社長兼CIO)内藤 研介氏、BizteX株式会社 取締役CTO 袖山の二人です。モデレータの日経BP総研 河井保博氏が触れた、政府が掲げる『未来投資戦略2018』をもとに、CTOの目線からみたRPAと日本の労働環境の将来について語り合いました。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
(写真右)BizteX株式会社 取締役 CTO Co-founder 袖山 剛
クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
(写真左)株式会社SmartHR 取締役副社長 兼 CPO(最高プロダクト責任者)内藤研介氏

↓講演内容はこちら
Logmi:「仕事のための仕事」がなくなる日は近い。SmartHRとBizteXが語る、非エンジニアのテクノロジー活用

事例講演|「小さい企業ほど、メリットが高い!!RPAは、日本人の新たなパートナー 〜マーケティング部門の業務改革!!〜

株式会社ベアーズ マーケティング本部 本部長後藤 晃氏から、自社のRPA導入事例を紹介いただきました。RPAの選定時に検討した項目や決め手など、現場で活かせる導入のノウハウを具体的にご紹介され、メモをとる人の姿も多い講演でした。現在RPAはマーケティング領域のみですが、すでに50万円/月のコスト削減につながっているとのこと。今後はCRMや経理などでも、RPAを活用予定だそうです。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
株式会社ベアーズ マーケティング本部 本部長後藤 晃氏

↓講演内容はこちら
RPA BANK: 従業員規模200名で実現するRPAの利活用−−−家事代行サービス「ベアーズ」が実践するマーケティング業務効率化

特別講演|【ピョートル氏が指南する】組織パフォーマンスを最大限に引き上げる「OKR」とは?効率化・自動化だけじゃない、経営者が生産性を高めるための次の一手。

プロノイア・グループ株式会社 代表取締役モティファイ株式会社 取締役 ピョートル・フェリクス・グジバチ氏をお招きし、働き方を変える「OKR」をテーマに特別講演をいただきました。講演は「好奇心を持ちましょう」という言葉から始まりました。AirbnbやGoogleなどが導入しているOKRは、個人が会社のミッションに向かって動く組織をつくるもの。参加者同士ペアになるディスカッションを交えながら、OKRとKPIの違い、人事評価とOKRなど、様々な観点からその可能性に触れました。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
プロノイア・グループ株式会社 代表取締役モティファイ株式会社 取締役 ピョートル・フェリクス・グジバチ氏

↓講演内容はこちら
Logmi:OKRはなぜ7割の目標達成が理想なのか?ピョートル氏が語る、導入時の「3つの大事なルール」

パートナー講演|セカンドRPAで切り拓く、未来のワークスタイル変革

パートナー企業を代表し、TIS株式会社常務執行役員ビジネスイノベーション事業部事業部長 上田 雅弘氏に登壇いただきました。社内のRPA導入では、業務のどこまでを自動化させるかが議論のテーマとなります。組織の中で業務を効率化させる文化を定着させていくために有効な、2種類のRPA製品を組み合わせて導入する「セカンドRPA」という手法が紹介されました。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
TIS株式会社常務執行役員ビジネスイノベーション事業部事業部長 上田 雅弘氏
BizteX cobit 資料ダウンロード

まとめ

このほかに、ハンズオンコーナーでは実際にロボット作成体験会が開催され、参加者は和やかなムードの中で BizteX cobit を試していました。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
ハンズオンコーナー「ロボット作成体験会」の様子

講演会場の外には、クラウドRPAの周辺ツール・サービスを紹介するブースも展示され、熱心に説明を聞く様子が印象的でした。すべての講演が終了後、軽食が用意されたホワイエで懇親会が開かれました。参加者の中には働き方改革に携わっている方も多かったようで、名刺交換や情報交換が盛んに行われました。

クラウドRPA|BizteX X-CONFERENCE(クロスカンファレンス)
展示コーナー

BizteXとしてはこの規模のカンファレンスは今回が初めてでした。多くの方にご参加いただき、大変感謝しております。今後もまたこうした場を設けることで、テクノロジーによるワークスタイル変革を推進していきたいと考えています。次回もよろしくお願いいたします!

『BizteX X-Conference 2018』来場者プロフィールはこちらからダウンロードできます

クラウドRPAで、誰もがロボットを動かす世界へ。

国内初のクラウドRPA「BizteX cobit」を、まずは1週間無料でお試しください

お申し込みはこちら

セミナーのご案内
LINEで送る
Pocket

この記事の執筆者

DX hacker編集部のアバター
DX hacker編集部

DX hacker編集メンバーが不定期で更新します。
DX推進や業務自動化に役立つ最新情報やすぐに使えるノウハウまで、わかりやすくご紹介します。

  • URLをコピーしました!
目次